【DO!BOOK・ページリンク】
ibaraki41   5 / 8

BOOKをみる

10秒後にBOOKのページに移動します


給食いばらき(5) *学校給食調理講習会(10月6・7日・12月9・10日)  学校給食の食事内容の多様化と献立の調理技術の向上を図るとともに、地産地消の推進と栄養教諭・栄 養職員の資質向上を資する目的で茨城県学校栄養士協議会と共催により、学校給食会調理室において開催 されました。 学校給食会の行事 講師 上原明美先生(10月) スチームコンベクションを活用した料理 講師 中川一恵先生(12月) 国産食肉を利用した料理  茨城県学校給食会では、良質・低廉に供給できるように、冷凍食品や缶詰について、3県(茨城・栃木・千 葉)で共同購入をしています。 * 学校給食製品開発選定委員会(6月8日・10月19日・12月2日・1月18日)  文部科学省の委託を受けた補助事業として、学校給食での地産・地消を推進するため、県内農畜産物を 使用した製品開発を行いました。地場産物食材を活用した開発加工食品を生きた教材として活用し、食の あり方、食の大切さ、地域への理解を深めることを目標としています。  今年度は生産高日本一の茨城の栗と県産小麦粉「きぬの波」を使用した中華まん3種類が完成しました。 栗入り花まきレンコン入り肉まんレンコン入り肉まん(干し納豆入り) * 平成23年度上半期物資検討会(2月1・2・3・4・8・9・10日)  学校給食製品開発選定委員会 で選定された冷凍食品、乾物 品、デザートの計68品を県内 7ブロックに分け、共同調理 場長、栄養士の皆さまに検討 いただきました。